ビザサポートセンター広島の最新活動情報をご紹介します。

2020年06月16日

四国で開催☆外国人技能実習制度養成講習

6月11日木曜日

愛媛県松山市にて、技能実習責任者講習・技能実習指導員講習を開催しました!
初の四国上陸です。
マスク、消毒、手洗いをはじめとする感染症予防対策を講じ、
無事に終えることができました。
今後は8月24日、25日に徳島県にて開催予定です。

松山はとても良いところでした。
車窓からですが、松山城を眺めたり、美味しいものを食べたり、
夜の街を少し散策し、短いひとときを満喫しました。

8月の徳島県も、とても楽しみです☆
もちろん、高知県、香川県でも開催します。
日程が決まり次第、HPでご案内します。

ブログ写真 松山城.jpg
ブログ写真.jpg
ブログ写真A.jpg
ブログ写真B.jpg
posted by visa-sc at 09:23 | 研修会

2011年06月14日

医療関係の仕事をしている外国人の在留資格について

6月11日広島市留学生会館でおこなった外国人ビザ無料相談の空いた時間を利用して在留資格「医療」についての研修をおこないました。医療の在留資格を取得するにはどういう条件が必要なのか?(在留資格該当性について)入管協会発行の「国際人流」の入管手続Q&Aを基にして討論形式で進行しました。
フィリピンやインドネシアから来るEPAの看護師候補の方は「医療」の在留資格の可能性は無いのか?とか准看護師の年数の問題や介護士は社会福祉士の資格を持った外国人はどうなのか?たくさんの疑問や問題点の抽出もできてよい研修会となりました。

相談件数は2件でした。

次回、ビザサポートセンター広島が広島市留学生会館でおこなう外国人ビザ無料相談会は2011年7月9日です。

益田浩司
posted by visa-sc at 01:35 | 研修会