ビザサポートセンター広島の最新活動情報をご紹介します。

2011年06月24日

HIC外国人総合相談窓口関係者会議


去る6月22日(水)15時〜17時、広島県庁自治会館にて広島県とHIC(広島国際センター)、社会保険労務士、ビザサポートセンター広島の会員で、HIC外国人総合相談窓口関係者会議を行いました。
広島県が外国人総合相談窓口を実施する意義について、また、広島市以外の外国人の方々にも広く利用して頂くにはどうしたらよいかなど議論いたしました。
HICの外国人総合相談窓口を広く県民の皆様に知っていただくには、県全域を網羅する為に以前開催していた巡回相談を復活させてはどうかなど活発な意見が飛び交い、大変有意義な会議となりました。
広島県の事業として「多文化共生」は大きな事業であり国際施策を推進し、グローバル化を進展させるには、全会一致で外国人総合相談窓口を存続させるべきであるという結論に達しました。

HICでは毎週火曜日・木曜日の午前9時~午後4時までと土曜日の午前9時~正午まで、社会保険労務士や行政書士(ビザサポートセンター広島の会員)など専門家が外国人の総合相談を行っておりますのでどうぞご利用ください。                                  
                                          
野元
posted by visa-sc at 18:52 | 日記